留学後期を経て。
2013/03/14 Thu. 06:06 [edit]
category: えり@イギリス
お久しぶりです。
イギリス、グラスゴー大学に留学中のえりです。
前回の更新から2ヶ月が経ち、
今学期の授業も今週でほとんどが終了です。
その後3週間ほどの
イースターホリデー(春休み)を経て、
テストが終わると、私の留学も終了。
早いものですね。本当に。
日本に帰ってからも、
大学卒業まであと1学期、と思うと、
時の流れの早さをますます実感します。
さて、今回は
今学期私がしたことについて軽くご報告します^^
イギリス、グラスゴー大学に留学中のえりです。
前回の更新から2ヶ月が経ち、
今学期の授業も今週でほとんどが終了です。
その後3週間ほどの
イースターホリデー(春休み)を経て、
テストが終わると、私の留学も終了。
早いものですね。本当に。
日本に帰ってからも、
大学卒業まであと1学期、と思うと、
時の流れの早さをますます実感します。
さて、今回は
今学期私がしたことについて軽くご報告します^^
スポンサーサイト
We Are ZAGS!!!
2013/03/02 Sat. 08:28 [edit]
category: まいこ・つな@米ワシントン
こんにちはー!
現在アメリカワシントン州ゴンザガ大学に留学しているつな&まいこです。
タイトルのZAGSというのは、ゴンザガ大学の学生の愛称です!
バスケの試合の応援などいたるところで使われます笑
ここゴンザガ大学のあるワシントン州は、最北西にある州で、
冬にはマイナス20度にもなると言われています。
ここの冬を経験した日本人の友人にも、
「ここの雪は一回降ったら溶けない万年雪だぞ…」
…と、言われていたのですが、
今年はなんと運よく暖冬!!!!
雪もあまり降らず、比較的快適でした:)
3月に入り、ゴンザガはただ今中間テスト期間=ミッドタームウィークに突入!
今回は2人まとめてゴンザガ大学の授業について書きたいと思います:)
そのなかでも2人が特に皆さんに紹介したい授業をピックアップしていきます。
つづきはこちらから!
現在アメリカワシントン州ゴンザガ大学に留学しているつな&まいこです。
タイトルのZAGSというのは、ゴンザガ大学の学生の愛称です!
バスケの試合の応援などいたるところで使われます笑
ここゴンザガ大学のあるワシントン州は、最北西にある州で、
冬にはマイナス20度にもなると言われています。
ここの冬を経験した日本人の友人にも、
「ここの雪は一回降ったら溶けない万年雪だぞ…」
…と、言われていたのですが、
今年はなんと運よく暖冬!!!!
雪もあまり降らず、比較的快適でした:)
3月に入り、ゴンザガはただ今中間テスト期間=ミッドタームウィークに突入!
今回は2人まとめてゴンザガ大学の授業について書きたいと思います:)
そのなかでも2人が特に皆さんに紹介したい授業をピックアップしていきます。
つづきはこちらから!
中嶋嶺雄学長の訃報に関して
2013/02/21 Thu. 02:06 [edit]
category: Others
私たちの大学の創立者である中嶋嶺雄学長が、2月14日、肺炎のため永眠されました。
大学葬は3月17日に執り行われる予定です。
http://www.aiu.ac.jp/japanese/news_bak/aiu/2013/news_bak130219.html
私たちが国際教養大学、そして留学先で学ぶ機会を与えてくださった感謝と共に、ご冥福をお祈りいたします。
本当に、本当にありがとうございました。
平成25年2月21日
AIU留学体験記2012メンバー一同
大学葬は3月17日に執り行われる予定です。
http://www.aiu.ac.jp/japanese/news_bak/aiu/2013/news_bak130219.html
私たちが国際教養大学、そして留学先で学ぶ機会を与えてくださった感謝と共に、ご冥福をお祈りいたします。
本当に、本当にありがとうございました。
平成25年2月21日
AIU留学体験記2012メンバー一同